Deutsch Study Method Test

【ドイツ語】自己紹介もう迷わない!試験・会話で使える!【例文付き】

自己紹介って、何を話せばいいの?
A1レベルでは、自己紹介が以下のような基本的な内容の羅列になりがちです:
名前、年齢、出身地、住んでいる場所

例えばこんな感じ↓

「私はリコです。日本から来ました。今、ドイツに住んでいます。」
Ich bin Riko. Ich komme aus Japan. Jetzt wohne ich in Deutschland.

言語的には問題ないですけど、ぎこちないですよね。

この記事ではB1レベルで実際に使っていた自己紹介をベースに、
試験や日常で使える自己紹介のポイントについて解説します。

最後に私のB1レベル付近で使っていた内容を載せておきます。

基本:自己紹介に必要な要素は、3つ意識しよう。

職業:自分は何をしてる人か


社会人で、仕事をしている人は職業言えばいいですけど、

どうすればいい?と思うかと思います。

つまりここでは普段何をしているのかを話せばいいです。

学生なら、何を学んでる?部活やってた?
主婦なら、家事や子どものことを少し話してもいいですよね。

勿論、私のようにドイツに来てからドイツ語しか勉強していないのに、
何を話せばいいのかわからないかと思います。
そういう場合は過去してきたことを話すのもいいです。

例文


大学では情報科学を卒業して、エンジニアをしています。
Ich habe Informatik an der Universität studiert und arbeite jetzt als Ingenieur.

高校を卒業してすぐドイツに来ました。今はドイツ語を勉強しています。
Nach dem Abitur bin ich direkt nach Deutschland gekommen. Jetzt lerne ich Deutsch.

高校の時はサッカーをしていました。
In der Schule habe ich Fußball gespielt.

20歳です。小さい頃からピアノを弾いています。
Ich bin 20 Jahre alt und Ich spiele seit meiner Kindheit Klavier.

結婚していて、子どもが2人います。結婚するまでは会社で働いていました。
Ich bin verheiratet und habe zwei Kinder. Vor der Hochzeit habe ich in einer Firma gearbeitet.

ポイント

現在と過去の何をしてきたか話すこと。

ドイツ語歴:どれくらい、どうやってドイツ語を勉強してるのか


これはドイツ語の試験では重要な内容です。
下記がおおよその内容です。

  • どれくらいの期間やってるのか
  • 一人で勉強していたのか
  • 語学学校に通っていたのか

例文

一人でYouTubeで文法を勉強していました。
Ich habe alleine mit YouTube Grammatik gelernt.

週に2回、語学学校に通っていました。
Ich habe zweimal pro Woche einen Sprachkurs besucht.

ドイツに来てから1年ぐらい勉強しています。
Ich lerne Deutsch seit einem Jahr, seitdem ich nach Deutschland gekommen bin.

ここでは学習歴について、過去、現在やっているドイツ語勉強について話しましょう。

ゴール: なぜドイツ語を勉強してるの?


過去、現在やっているドイツ語勉強しているのか話したら、
なぜ勉強しているのかってことも気になりますよね。

大事なのは、ドイツ語を勉強してあなたが何をしたいか、
またどんなことに興味があるかが伝わること。

  • ドイツ語を勉強して、大学で音楽を学びたい。
    Ich lerne Deutsch, um Musik an der Universität zu studieren.
  • ドイツ文学/哲学が好きだから。
    Weil ich mich für deutsche Literatur/Philosophie interessiere.
  • サッカーをしたくてドイツに来ました。
    Ich bin nach Deutschland gekommen, um Fußball zu spielen.
  • ドイツ旅行が好きで、現地の人と話したいから。
    Ich liebe Reisen in Deutschland und möchte mit den Einheimischen sprechen.

ポイント

ドイツ語を勉強と自分を繋げよう。

実例

私の例(実際にB1で使ってました)

実際に、私が使っていた自己紹介はこんな感じです↓

Ich bin Riko. Ich komme aus Japan. Meine Familie wohnt in Japan.
Mein Freund ist Deutsch, deshalb bin ich nach Deutschland gekommen.
In Japan habe ich Wirtschaft studiert und in einer Bank gearbeitet.
Ich lerne seit 6 Monaten Deutsch. Als ich nach Deutschland gekommen bin, konnte ich kein Deutsch sprechen. Deswegen habe ich einen Sprachkurs besucht.
Nachdem ich die B1-Prüfung bestanden habe, möchte ich Kunstgeschichte an der Uni studieren, weil ich sie mag.

(私はリコです。日本から来ました。家族は日本に住んでいます。
彼氏はドイツ人なので、私はドイツに来ました。
日本では経済を学び、銀行で働いていました。
ドイツ語は6か月前から学んでいます。
ドイツに来たときはドイツ語が話せなかったので、
語学コースを受講しました。
B1試験に合格したら、大学で美術史を学びたいです。
なぜなら、それが好きだからです。)

解説

【基本情報】
Ich bin Riko. Ich komme aus Japan. Meine Familie wohnt in Japan.
→兄弟の有無でもいいですが、私だけドイツに来たと対比できる

【理由】
Mein Freund ist Deutsch, deshalb bin ich nach Deutschland gekommen.
私の場合はドイツ人の彼氏というのが、ドイツに来た理由であり、
ドイツ語を勉強しているのかということに続く。

【属性】
In Japan habe ich Wirtschaft studiert und in einer Bank gearbeitet.
→自分は何をしている、していたか。

【語学について】
Ich lerne seit 6 Monaten Deutsch.
Als ich nach Deutschland gekommen bin, konnte ich kein Deutsch sprechen.
Deswegen habe ich einen Sprachkurs besucht.
→ドイツ語の学習歴と、どこで学んだか、試験以外ではどうやって勉強したかは不要。

【ドイツ語を勉強するゴール】
Nachdem ich die B1-Prüfung bestanden habe,
möchte ich Kunstgeschichte an der Uni studieren, weil ich sie mag.
→ドイツ語と自分の未来を繋げる。

想定される質問にも備えておくと安心!

たとえばこの自己紹介だと、以下のような質問が来る可能性大です。

  1. どこで彼氏と出会ったの?
  2. なんで経済じゃなくて、美術史を勉強したいの?
  3. 「好き」って言ったけど、何が好きなの?
  1. Wo hast du deinen Freund kennengelernt?
    →Wir haben uns in Japan kennengelernt. Er hat für ein Jahr dort studiert.
  2. Warum willst du Kunstgeschichte und nicht Wirtschaft studieren?
    →Ich habe immer schon Interesse an Kunst gehabt. In Japan habe ich oft Kunstgalerien besucht und vor allem die Werke von Van Gogh gefallen mir sehr.
  3. Was magst du? Was interessiert dich?
    →Ich mag Van Gogh besonders. Ich finde seine Farben sehr schön.
    Ich besuche gerne am Wochenende Museen.

そういうときのために、1〜2文くらい追加で用意しておくと安心です!

【例】テンプレ

Ich bin [名前]. Ich komme aus Japan. Meine Familie wohnt in [地名]/wir wohnen zusammen.

In Japan habe ich [専攻・職歴など] [過去形動詞]. Jetzt mache ich [現在していること].  

Ich lerne seit [期間] Deutsch. Als ich nach Deutschland gekommen bin, konnte ich [ドイツ語のレベル感].  

Deswegen habe ich einen Sprachkurs besucht.  

Nachdem ich die B1-Prüfung bestanden habe, möchte ich [何をしたいか], weil ich [理由/好きなこと].

まとめ

過去、現在、未来の自分とドイツ語勉強を関連づけるとスムーズな自己紹介ができます。

  • 基本情報 (名前や出身など)
  • 過去、現在の学歴や職業
  • 現在の状況、ドイツ語の学習歴
  • 未来の目標

教材などが知りたい方はこちらのブログ↓↓

-Deutsch, Study Method, Test